fc2ブログ
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2010.07    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
29.07.2010
comment:6
trackback:0
Thank you!!! ありがとうございます!!!
みなさんこんばんは

うさばか保育園 の むらまつあきこです

今日は久しぶりのまとまった雨が降ってくれました。
でも風が強い時間帯はありましたが、
ざーっと夕立のような雨量ではなかったので
地面が微妙に濡れてやや蒸し蒸しとします。

久々に気温が下がったので外気を入れて
保育室もエアコンを少し止めてみようかなと試みましたが
湿度が高くてすぐに断念。
いまは除湿機と弱めのエアコンで調整中です。

入園のうさぎさんとかシッターの方が入れ替わり立ち代わりで少し続きました
それに加えて
HPのリニューアル → 今の時期に無謀だったと思います。
(もうみなさん見てくださったでしょうか…? ありがとうございます!)
などで結構 楽しく、忙しく働かせていただきました。

徐々にこうして入園のうさぎさんがゆっくり1名ずつでも来てくださることは
私にも我が家のうさぎさんたちにも 本当にいい勉強、経験となっています。
保育園を始めてみて、楽しいことばかりではもちろんありませんが
うちの子たちとボチボチ、ゆっくり、じっくり。
相談しながら楽しく進めていけることは、経営としては決して良いとは言えませんが
うちの子たちがまずいつも笑っててくれないと
お預かりの園児うさぎさんたちも朗らかにステイできなくなってしまうので
今のように少しずつで十分なんじゃないかな
と思っております。

今日のお写真、お礼は リュウさんからの
戴きもののバッグです。

リュウさんより戴いた保育園おつかいバッグです。

かわいいでしょう?生成りの帆布地にうさぎさんがプリントされています。
保育園のちょっとした お買い物とか、おつかいの時に使わせていただいています。
リュウさん、ありがとうございます。

リュウさんのところには
我が家のはーくんの1年上のお姉さん、「小豆(あずき)」ちゃんが居ます。
あーねーちゃんと呼ばせていただいています。
厳密に言うと、あーねーちゃんは、うちのはーくんから見ると
半分お姉ちゃんでもあり、半分伯母さんにあたります。

はーくんとあーねーちゃんはパパが同じだけれども
ママは違います。
あーねーちゃんの姉妹ちゃんがママにあたるそうです。
インラインブリード(親子間での交配)なのでそうなります。

そしてはーくんとあーねーちゃんが姉弟というご縁がきっかけで
こんどはリュウさんのお宅にいる別のうさぎさんカップルの
寒天(かんてん)ちゃんときんとんくんの間に生まれた赤ちゃんの中から
我が家に麓(ろく)ちゃん がやってきたのです。
麓ちゃんは幼名ですので、1歳のお誕生日が来たら名前が変わるかと思いますが
麓ちゃんのことはいずれメンバー紹介の時にじっくりご紹介しますね。


あーねーちゃんのお写真はリュウさんのブログ
umalima blog に載っています。
はーくんとあーねーちゃん。似ているかな????
そしてそして、麓ちゃんのお誕生から我が家へ来るまでの成長過程のかわゆいお写真も
こちらのブログにたーくさん載っていますので
麓ちゃんを応援してくださっている方は必見です。