うさばか保育園だより
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2010.09
←
1
2
3
4
5
6 7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
→
05.09.2010
comment:8
trackback:0
我が家の筆頭プリンス
こんにちは
うさばか保育園 の むらまつあきこ です
昨日のちびっこ王子たちの紹介に引き続きまして
今日もメンバー紹介です。
今日は我が家の筆頭プリンスがお出ましです。(^^)
彼の登場を待っていた方は多いのではないでしょうかー。。。
むらまつ はるぞう
1歳までの赤ん坊時代は「はる坊」と呼ばれていた彼
もう3歳5ヶ月になりましたー。
そう!皆様良くご存じの
はーくん。です。(^^)
「やっほぅ。はーくんだよー。」
生後8週の赤ん坊の時に私たちの元へやってきました。
赤ちゃん時代は体が弱く、いろんなことを一緒に乗り越えてきました。
1歳を無事迎えるまではお水の代わりにタンポポの水出し茶をずーっと飲んで
暮らしたこともあります。(おかげでいまだにお茶好き)
迎えたすぐの数日は怖がって私の手や服などあちこちをガブガブかみついてきて
ずいぶん興奮していましたが
叱らずに「いたいいたいんだよ」とだけ伝えていたら
本当に2~3日で一切噛むことはなくなり、その後はのんびり朗らかさん
明るくて気の優しい子です。
優しさの裏返しに臆病な面もありますので、ほかの子が叱られていたり
ほかの子が具合が悪くなったりすると
つられて自分も調子が悪そうにふさぎ込んでしまったり
こわいよーと助けを求めてくることもありましたが
少しずつ、少しずつ
恐がるときは無理に抱っこもせず。はーくんのペースでじっくり来ました。
今では一番の抱っこ虫。
病院でもどこでも
『ママー』
『ママー』
ママが居ないと、ママ、ママ、ママ
身体は大きいのですが赤ちゃんのまんま大人になったような子になりました。
生まれつき兄弟の中でも一番小さく生まれた子だったようで
身体は決して強いほうではないみたいですが
食欲はしっかりあります。だけど牧草は嫌い。
嫌なことがあればぜーんぶママのせいにしちゃって怒るんだけと
だけれども、ママをパンチするときはやさーしく手加減をしながらそっとパンチ。
気持ちの優しい穏やかな男の子です
どうも前から徐々に発症して進行していたのに気が付いてあげられず
今年の春ごろに気が付いて現在病院に通院して治療中ですが
はーくんは緑内障があります
視力がほとんどなく、光を感じる程度のようですが
心の目で私たちみんなをみている強い子です。
月いちで東大病院に通院していますが
待合室ではこんな調子・・・
「♪むらまつはるぞうちゃ~ん」
と診察室から呼び出されても、愛用のコップでジュースを飲みだすと
止まりません。
「いまジュースを飲んでいるので、飲み終わったら行きまーす!」
と返事をします。(汗)
点眼は1日5回!!!故に外出はほとんどできません。。。
でも、はーくんと今日も一緒にこうして頑張りながら暮らせることが
とっても幸せだと
感謝しています。。。
赤ちゃんの時は小西真奈美に似てたんですけど。今はくまのぷーさん???
そんなはーくんですが
よろしくお願いします
トリアンタ トライアンタ ツリアンタ トゥリアンタ Thrianta 緑内障 遺伝 先天性
スポンサーサイト
プロフィール
Author:むらまつあきこ
うさばか保育園のうさばか園長のブログへようこそ~
東京杉並区でうさぎさんのお泊りできる保育園を運営している
宇宙いちのうさばか!です。
最新記事
立て続けですが・・・ 【保護者の皆さんの声】です (03/09)
お久しぶりです 【保護者の皆さんの声】アップしました〜 (03/09)
はっぴーはろうぃん♪ パート2 (10/20)
はっぴーはろうぃん♪ (10/15)
再び豆ちゃん〜 (09/10)
最新コメント
むらまつあきこ:昨日で4年になりました。 (11/21)
鯛子:昨日で4年になりました。 (11/21)
むらまつあきこ:うさぎの時間 no.8 さあ、書店へ (10/31)
るんママ:うさぎの時間 no.8 さあ、書店へ (10/25)
むらまつあきこ:べるちゃん、お土産をもらう。 (09/26)
ともこ:べるちゃん、お土産をもらう。 (09/26)
むらまつあきこ:断捨離・・・がいつの間にやら・・・。 (07/28)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/03 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (4)
2013/07 (2)
2013/06 (4)
2013/04 (5)
2013/03 (2)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (8)
2012/11 (6)
2012/10 (9)
2012/08 (1)
2012/06 (1)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/01 (2)
2011/11 (2)
2011/10 (10)
2011/09 (5)
2011/08 (4)
2011/07 (8)
2011/06 (14)
2011/04 (4)
2011/03 (11)
2011/02 (5)
2011/01 (13)
2010/12 (10)
2010/11 (2)
2010/10 (6)
2010/09 (5)
2010/08 (10)
2010/07 (11)
2010/06 (4)
2010/05 (9)
カテゴリ
未分類 (16)
イベント (12)
保育園の様子 (25)
お知らせ掲示 (82)
お礼 (8)
ごあいさつ (9)
親子の保健だより (9)
メンバー紹介 (5)
はたらくママ (7)
ほけんだより (1)
ちーへのお手紙 (1)
成長きろく (6)
便利帳 (1)
つぶやき (6)
あこちゃん (6)
御用達 (1)
うさぎの年齢計算機
http://supergensan.blog36.fc2.com/
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
お泊りしようよ♪『うさばか保育園』
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
© うさばか保育園だより
All rights reverved.design:
TRUNK