fc2ブログ
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2010.10    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
16.10.2010
comment:4
trackback:0
Thank you!!! そしてご紹介します。。。
みなさまこんにちは

うさばか保育園 の むらまつあきこ です

涼しくなった!!?
うーん、ここ数日は日中はちょっと暑くて
気持ちはもう秋で気が緩んでいると
平気で保育室は25℃だの26℃だの…とほんの短い間ですが
ちょっと蒸し暑くなりそうになり
おっとっと…とあわてることもありますが

みなさまとみなさまのうさぎさんは大丈夫でしょうか?
換毛もそろそろみんな終わりそうでしょうか。
ここ数日の気温の変化でちょっと体調を崩しそうになった
というお子さんも多いのではないかなと思います。

我が家のみんなはおかげさまで元気に食べて遊びまわっております。
気温が下がって急に乾物がおいしく感じるのでしょうか
牧草を食べる量も一気に増えてきました。
在宅の時はなるべく窓をたくさんあけて外気を取り込んでいます。
みんな、秋風わかる?????かな。
春には春の、秋には秋の匂いがきっとするはずです。。。

私は最近川沿いを歩いていたら
妙に桜餅の匂いがして
どこだろう?と探し回ったら
なんと足元の桜の落ち葉が発酵しはじめ放っていた匂いだったのです
不思議ですね。
見えてるものだけではなく細かい生き物たちも懸命に秋を創ってくれているのでしょうか

おいしい広葉樹のよく熟した落ち葉を探しに出かけたくなりました。
秋冬のみんなの楽しいおいしいおやつになります。
太陽のオーブンでこんがり色づいた今年の枯葉たちはどんなお味かな。
みんなと無事今年も夏を乗り越えられたことに感謝の気持ちがわいてきます。。。

と書いていたら
明日はいよいよ保護者懇談会です。
初めての試み。。。
私もいち親として会費をちゃんと払って参加です。
楽しい懇談会になればと思います。

その直前になりましたが
ぐっとタイミングかな?
明日の懇談会の進行をサポートしてくれる心強い私のうさぎさん友達が
来てくれるのです。
いつも超いそがしそうな彼女は
一見普通の人間の女性ですが
なんと不思議。。。私にはどうしても彼女はうさぎに見えて仕方がないのです。

人間の姿なんだけど…うさぎな人です。
lapin☆あみぃさん(ラパン☆あみぃさんと読みます。)

彼女は ネットショップで素敵なTシャツやアクセサリーなども
デザインしたり作成して販売もしているんですよ。。。

こちら→ MP lapin

保育園の室内にも彼女の作品がありますよ~
知っている人はもうお気づきだったでしょうか。。。
保育園の開園前に特別にプレゼントでいただいたものなのです~
かわいいでしょう?↓これです。
これから楽しいお食事タイム☆
って
あれれ、見れない(汗)
きっと画像の処理がかかっているから掲載がうまくいかないみたいです。。
すみません。用務員のおじさんに治していただきますので画像はもう少しお待ちくださいね。

あと保育園で私がよく着用している 自分では制服のつもりで着ているのですが
Tシャツも彼女の作品です

ポストカードなどもございますので
保育園にお越しの際はお声をかけてくださいね。。。
スポンサーサイト