うさばか保育園だより
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2011.06
←
1
2
3
4
5
6 7 8
9
10
11 12 13 14 15
16
17
18
19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30
→
03.06.2011
comment:0
trackback:0
運動場をもう少し広く・・・
みなさまこんにちは
うさばか保育園 の むらまつあきこ です
今日は、久しぶりに
どど~ん
と暑くなりました。
激しい気温差ですが
うさぎさんもご家族の皆様もこの気温差に負けずに
踏ん張って行きましょう
お知らせがすっかり遅くなりましたが
保育室内を少しレイアウト変更しまして
運動場をちょこっと広くいたしました。。。
甲府に行ってみて実感したのは
運動の大事さ!
背筋に沿って大事な筋肉がいっぱいです。
しっかり動かして多少の温度差や気温差に負けない
血行・代謝のいいからだ作りに大事なものの一つが運動だと思います。
銘書「ラビットメディスン」では最低ひとり4時間は運動させるべき、とありますが
我が家では 別リハビリのべるちゃんと2階住まいのはーくんを除いて
残りの5名に4時間、となると20時間も必要となります。。。(第2運動場の必要性が出てくるというわけです)
4時間、は今のところ厳しいですが、
とにかく
思いっきり力を出して走ること、地面を蹴ること
ダッシュの直線を何とか少しでも確保してあげたい
と思うようになり
室内なので限界がありますが、運動場の形を変えたりして
工夫してみました。
ホームページの方に新しい保育室内の写真が掲載されていますので
よろしければご覧くださいませ。
ちょうど 新レイアウト写真を撮影の日にお泊りでありました
ももちゃん と ハッピーーちゃん にもご協力いただき
それぞれのお母様にも写真の掲載許可をいただきました。
ありがとうございました。
なお、新しい運動場は
約1.5m×4mです。
以前は2×2mでしたので
直線距離が今までの2倍というロングストレートを持つ高速サーキットに生まれ変わっております。
エンジンとブレーキに厳しいサーキットだともいえると思います。(F1好きの用務員さん談)
ポールポジションは
今のところ3戦連続であこちゃんが獲得しており
足回りに若干の不安(あこちゃんはパテラです)を抱えつつも好調な走りを維持しているようです。
観戦席のSシートは
べるちゃん(社長)と用務員さんが年間を通じて確保しているため
観戦席はAシートのみとなります。
カーテンでのトンネルや
おふとんのふわふわトンネルなどの遊びも定期的に取り入れつつ
運動場遊びを引き続き提供中です。
この前までお泊りだった子で
手術後なのでエリザベスカラーを付けていた子が居ましたが
最初は気になっていたエリザベスカラーでしたが
それを付けたままでもこの運動場で
ぎゃんぎゃん走り回ってひねりジャンプも見せてくれました。
変身マントを身にまとったニューヒーロー(女の子なのでヒロインですね)
のようで
カッコ良かったです。
去年
きえてしまった
夢の屋外園庭もなんとか実現できるように
がんばるしかない!と希望も新たに。。。
しっかり体をうごかして
代謝のいいからだ作り。
お家でもぜひ再考をお願いします。
運動場広くなりました。。。のお知らせでした。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:むらまつあきこ
うさばか保育園のうさばか園長のブログへようこそ~
東京杉並区でうさぎさんのお泊りできる保育園を運営している
宇宙いちのうさばか!です。
最新記事
立て続けですが・・・ 【保護者の皆さんの声】です (03/09)
お久しぶりです 【保護者の皆さんの声】アップしました〜 (03/09)
はっぴーはろうぃん♪ パート2 (10/20)
はっぴーはろうぃん♪ (10/15)
再び豆ちゃん〜 (09/10)
最新コメント
むらまつあきこ:昨日で4年になりました。 (11/21)
鯛子:昨日で4年になりました。 (11/21)
むらまつあきこ:うさぎの時間 no.8 さあ、書店へ (10/31)
るんママ:うさぎの時間 no.8 さあ、書店へ (10/25)
むらまつあきこ:べるちゃん、お土産をもらう。 (09/26)
ともこ:べるちゃん、お土産をもらう。 (09/26)
むらまつあきこ:断捨離・・・がいつの間にやら・・・。 (07/28)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/03 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (4)
2013/07 (2)
2013/06 (4)
2013/04 (5)
2013/03 (2)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (8)
2012/11 (6)
2012/10 (9)
2012/08 (1)
2012/06 (1)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/01 (2)
2011/11 (2)
2011/10 (10)
2011/09 (5)
2011/08 (4)
2011/07 (8)
2011/06 (14)
2011/04 (4)
2011/03 (11)
2011/02 (5)
2011/01 (13)
2010/12 (10)
2010/11 (2)
2010/10 (6)
2010/09 (5)
2010/08 (10)
2010/07 (11)
2010/06 (4)
2010/05 (9)
カテゴリ
未分類 (16)
イベント (12)
保育園の様子 (25)
お知らせ掲示 (82)
お礼 (8)
ごあいさつ (9)
親子の保健だより (9)
メンバー紹介 (5)
はたらくママ (7)
ほけんだより (1)
ちーへのお手紙 (1)
成長きろく (6)
便利帳 (1)
つぶやき (6)
あこちゃん (6)
御用達 (1)
うさぎの年齢計算機
http://supergensan.blog36.fc2.com/
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
お泊りしようよ♪『うさばか保育園』
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
© うさばか保育園だより
All rights reverved.design:
TRUNK