fc2ブログ
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2011.07    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
14.07.2011
comment:0
trackback:0
ちょこっと 夕涼み
今日は朝起きて
ゴミを出そうかなと家を出てみると

一斉にセミがあたりで鳴いていました。
ますますなつらしくなりました。

昨日はべるちゃんが超音波検査とか・・・
まめちゃんもちょっと通院の予定があったので

午前中に車で二人を乗っけて病院へ。。。
自分での運転、駐車も少しですが慣れてきました。
(べるちゃんはがんばれよー、と乗ってくれていますが、どうも豆蔵は嫌そうな・・・)

べるちゃんは昼間に検査があるのでそのまま病院にお願いし
一旦は豆ちゃんと帰宅して

午後にまたべるちゃんをお迎えとなりました

病院ではいろんなことがあり
ビックリな説明もありで先生たちも私もビックリ
べるちゃんはわかってるのかなあ、ドヤ顔。えらいなあ。

家に着いてみると
川辺の我が家に涼しい風が吹いていたので
エアバギーでそのまましばらく夕涼み。
川沿いを少しお散歩して
しばらく涼しい風に当たっていました。
エアバギーをちょうどいい場所に停めると
外をのぞきたそうにそわそわ
どうやったら見やすいかなと考えて
保冷剤を巻いたタオルをそのまま台に置いてあげてみると
手をのせてよっこらしょとあがって
顔を出してあたりを眺めるべるちゃん。
外の匂い。
山梨のばーちゃんの庭で遊んだ振りでなつかしいねー。
動いてる外の空気っておもしろいねー。
としばし歓談。

川辺に休んでいる水鳥をじーっとみたり
木や空、風を見るべるちゃん。
昼間は検査であんまり眠れなかったから
ちょっとうとうとし始めて

お家にそっと連れて帰って寝床にうつすと
スヤスヤ眠りました。

ちょこちょここんな涼しい時間が現れてくれるといいんだけどなあ
べるちゃんは足が悪いので
自分ではハイハイでうごくぐらいなので
時々は川辺ぐらいには遊びに来たいなと思いました。

CA3A0067.jpg
スポンサーサイト