fc2ブログ
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2012.01    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
26.01.2012
comment:0
trackback:0
べるちゃんの冬休み
寒い日が続きますね。

外は氷と雪!という日も最近ありましたが
みなさん風邪やインフルエンザなど大丈夫でしょうか。
くれぐれもご用心ください

あと足元、足腰の冷えなどうさぎさんも気を付けて
元気に体を動かしたり、なでなでで体温をしっかりキープしてください。
(逆にすごく強い暖房による熱中症も気を付けたいですね)

さて、
今日はべるちゃんの様子を。
べるちゃん、この前、夫といっしょに実家に帰省してきました。
夫の実家には、べるちゃんの大好きな「おばーちゃん」が居ます。

おばーちゃんとの再会を楽しんで、温かい居間と仏間で日中は日向ぼっこをして
気持ちよさそうに寝ていたべるちゃんだったそうですが

夕方、おひさまが沈むころには
ちょっと肌寒くなるので

おばーちゃんが、なんとべるちゃんの下半身をコタツへ入れてくれたのだそうです。

物怖じもせず
べるちゃんは
おお~、あったかい箱だね。僕の好きな布もぶら下がっててちょうどいいや
とばかりに早速くつろいで、温まりながら
おやつのセロリをモリモリ食べていたようです。

うちにはコタツがないので
べるちゃんにとって初めてのコタツなんですけど、
きっと彼は便利な箱だなあ、家にも1個ほしいなあと思ってるかもしれませんね。



おばーちゃんにあえて楽しい冬休みを過ごしたべるちゃんのお話でした。

※コタツや電気カーペットの使用による熱中症や低温やけど、脱水には人もうさぎも注意が必要です。体重から考えても新生児、乳児ぐらいの大きさのうさぎさんたちですので、本人任せにせず水分補給などお家でお使いの方はどうかくれぐれもご注意ください。
スポンサーサイト