fc2ブログ
うさばか保育園のうさばか園長がうさぎさん達との日々を綴ります。
2012.03    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
08.03.2012
Comment:×
Trackback:×
おひさしぶりです。もうすぐ春です。もうすぐあこちゃん5歳です。
おひさしぶりです

今年の冬の冷えに耐え切れず。。。
また昨年の残暑も長く、クーラーに長くあたっていたこともあるのでしょうか
最近
卒園のうさぎさんのご家庭からの相談メールやお電話が結構多くなっています。
みんなお話を聞いていて感じたのは
お腹の冷え!

から引き金になっていると思われる鬱滞のケースが相次ぎました。

幸い保育園の私の子たちは寒さも無視してるかのように食べ続けておりましたが…
べるちゃんが足が動かせない状態ですので彼の冬は鬼門。
冷えから足の血行不良となると全身の循環が悪くなり心臓に負担がかかります。
去年の2月ごろに見つかった心臓病もその影響でしたので
今年の冬は気を付けながら過ごしています。
おかげさまで何度か停水(むくみ)が出て対応に追われましたが
なんとか回復し、今年も春の桜を見せられそうです。

もうすぐ11日
3月11日はあこちゃんのお誕生日をお祝いするつもりで日中のうちに
用を済ませようとしていましたが、未曽有の大震災となりました。

1年が過ぎた今でも心の痛みは変わりません。
本当にこんなことになるとは
復興もまだまだかかります。引き続きお見舞いと復興に向けての支援
少しでもできることは今年もがんばりたいと思います。

あこちゃんももうすぐ11日で5歳となりますが
その日は多くの方が震災の犠牲となられた日でもありますので
お祝いの記事は控えさせていただきます。

近況として最近の動画を・・・

あこちゃんは、最近隣のはーくんへのいたずらに夢中になっており
自分がもらった分のお野菜がちゃんとあるのに、そっちは無視して
いちもくさんではーくんの野菜の横取りを始めてしまいます。
はーくんもあれれ??・と引っ張られて気がついてはいるようなのですが
あこちゃんに「やめてよ」がどうしても言えないんですよね。。。
いつもあこちゃんのやりたい放題なんですが、仲良しの二人です。
ケージ越しにいつも寄り添って仲よく寝ています。

スポンサーサイト