 |
27.02.2011
|
 |
 |
|
 |
|
みなさまこんばんは
うさばか保育園 の むらまつあきこ です
あこちゃん 3月11日で4歳になります。
 月日の経つのは早いものですね~ 私も年をとるわけですね。(苦)
はーくんもそのあと4月に入ると続いて4歳 こちらは手術後ますます赤ちゃん返りをしておりますが・・・(汗)
あこちゃんは 赤ちゃんのころから少し癖のあるおなかをしていまして 時々変なうんちさんが出てきます。 ドワーフホトにこういう子が多いと知ったのは あこちゃんのお兄ちゃんである秋蔵(初代)が生後9か月にて急死したのが きっかけでした。
同じ親の組み合わせから生まれたあこちゃんの兄弟姉妹で うんちを詰まらせたり、盲腸や回盲結腸部の運動がうまく行かずで 亡くなった子はたくさんいるようです。 特にこの仕事(うさばか保育園)を始めてからは いろんな、本当にいろんな情報をいろんな方からいただけるようになり あらためてお兄ちゃん(故 初代秋蔵)の頃を振り返っては あの子には本当につらい思いをさせてしまったと 胸が苦しくなります。このことは永遠に引きずっていくでしょう。
あこちゃんは しかもおなかばかりではなく 俗にパテラと呼ばれる 膝の先天疾患も1歳半の時に発症してしまい おなかのことはもともとお兄ちゃんのことがあったので毎日気を付けて 特に重要な1歳を過ぎるまでの間は 本当に慎重に慎重に日々育てていたのですが 膝のトラブルが来るとは思っても居なかったので 当時は本当に愛娘の今後の行く末・・・この子はこれから歩けなくなるのではないか と あこちゃんの見ていないところで悲観の涙を流し続けるなんてことも ありました
まさか こんな風にこうしてここで こんな話をするようになるとは 当時思ってもみませんでしたが
そんなあこちゃんのために 当時いろんな方にアドバイスをいただいたりして 出会ってきた素晴らしいサプリメントがありました
おなか用のサプリと関節のサプリです 当時は親しかった専門店さんにも取り扱っていただけないかと お願いもしたりしましたが 願い叶わず、ずっと個人輸入や知人経由で入手し続けていたのですが
保育園を開園してみて 老若男女いろんなうさちゃんと保護者の皆様に出会っては サプリはどのようなものをお使いなんですか? と聞かれることが多くなり、 最初は紹介だけにとどまっていたのですが みなさんも個々に個人で入手していかれるのがなかなか難しいだろうということになり
この度 うさばか保育園給食センターで発売を始めさせていただきました次第です。
おなかのサプリも 関節のサプリも好評いただいております。
例のごとく 長文の説明付きで 3種おためしセットなどもございますので みなさまのうさぎさんにぜひおためしいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
|
|
 |